コラム PR

ピストバイクの保険は入るべき?自転車ロードサービスCycleCallがおすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ピストバイクに乗っている方や、これからピストバイクに乗りたい方で自転車保険に入っていない方はいませんか?

それって危険ですよ!

ピストバイクなどの自転車に保険は不要では?と思うかもしれません。

本記事では、ピストバイクでも保険に入るべき3つの理由についてご説明します。

まずは結論

賠償責任保険付き 自転車ロードサービス 『CycleCall』がおすすめです。

ピストバイクでも保険に入るべき3つの理由

ピストバイクでも保険に入るべき理由は3つあります。

  • 事故
  • 示談交渉
  • 盗難

それぞれ詳しくご説明します。

ピストバイクの事故の際に保険が必要

ピストバイクに限らず、自転車の事故が多く発生しています。

自転車の交通人身事故発生状況(令和3年中)
警視庁 各種交通人身事故発生状況(令和3年中)資料より

自転車ブームで自転車に乗る人が増えており、とくにピストバイクやスポーツバイクはスピードが出るので事故を起こした際の規模が大きくなりがちです。

事故を起こして相手にケガをさせてしまった場合、多額の賠償金を支払う義務が生じます。(賠償額が5000万以上になってしまうケースも!

また、自分自信も大きな怪我をしてしまった場合は、入院費や治療費も必要になります。

このようなケースもあるので、万が一に備えて、ピストバイクでも保険に加入する必要性があります。

ピストバイクの示談交渉の際に保険が必要

ピストバイクで事故を起こしてしまった場合、当事者同士で示談をすることがあります。

示談とは、自転車事故の当事者(加害者・被害者)間で、裁判ではなく、話し合いによる合意で解決することです。具体的には、「損害賠償額」や「支払い方法」など、示談の内容を決めていきます。

自転車保険に加入していると、示談交渉サービスが含まれることが多くあります。

法律の素人が示談交渉するのはとても難しいので、プロに示談交渉をお願いするのをおすすめします。

ピストバイクの盗難の際に保険が必要

ピストバイクやスポーツバイクは盗難被害も多く発生しています。

警視庁の発表によると、令和元年の自転車盗難認知件数は全国で16万8703件です。単純計算で1日に462台もの自転車が盗まれていることになります。

買い直すにしても10万以上もかかるものもあるため、大切な愛車が盗難にあってしまうとショックですよね。

保険サービスに入っているとプランによりますが、購入した時と同じ金額が補填される盗難補償サービスがついているものもあります。

乗りなれた愛車なのでそのままお金がもらえても同じ愛車は戻ってきませんが、同等の自転車が買えるだけでも保険に加入する意味はあると思います。

賠償責任保険付き 自転車ロードサービス「CycleCall」がおすすめ

ピストバイクの保険に入るなら、自転車ロードサービス「CycleCall」がおすすめです。

賠償責任保険をつけることができるので、自転車ロードサービス+賠償責任保険がリーズナブルに加入できます。

オートバイ専門ロードサービス20年以上の実績!
すべてのサイクリストのためのサポートサービス。

賠償責任保険付き 自転車ロードサービス 『CycleCall』

自転車ロードサービスとは

ピストバイクなどで外出中の事故や故障により自力走行ができなくなった場合に、スタッフが現場で駆けつけてくれて、自転車店や自宅など、希望の場所まで自転車を無料搬送してくれるサービスです。

たとえば、こんな時
  • サイクリング中のタイヤのパンク
  • 事故による車体・パーツの破損
  • チェーン外れや破損
  • 電動アシスト自転車のバッテリー切れ

外出先での急なトラブルで自分で自転車の配送手配をするのはとても難しいです。

いざという時のために、自転車ロードサービスに加入していると安心です。

自転車賠償責任保険とは

自転車賠償責任保険とは、自転車の交通事故により他人の生命又は身体を害した場合において生じた損害を賠償するための保険又は共済のことです。

たとえば、こんな時
  • 人や他の自転車などに接触しケガを負わせた
  • 自動車や他人の物に接触し破損させた

自転車による事故は、誰もが被害者にも加害者にもなる可能性があり、加害者になった場合は、高額な賠償金を請求されることもあります。

あなたと被害者を守るため、事故を起こしてしまったときに備えて自転車保険に入る必要があります。

賠償責任保険付き 自転車ロードサービス「CycleCall」がおすすめな理由

賠償責任保険付き 自転車ロードサービス「CycleCall」の4つのポイントをご紹介します。

  • コールセンター完備で24時間365日受付可能
  • オートバイ専門ロードサービス20年以上の実績
  • 年齢・国籍制限なしでどなたでも加入可能
  • 月々換算約283円からでリーズナブルな年会費


自転車の使用頻度や用途、条件にあわせて3つのプランからお選びいただけます。

【まとめ】いざという時のために自転車保険へ加入しましょう

ピストバイクでも自転車保険への加入は必要です。

どの自転車保険に入ればよいかわからない!という方には、自転車ロードサービス「CycleCall」がおすすめです。

自転車ロードサービスに賠償責任保険をつけることができるので、自宅から遠く離れた場所で事故を起こしてしまっても安心です。

詳しくは下記の公式サイトをご覧ください。

賠償責任保険付き 自転車ロードサービス 『CycleCall』

編集長
TAKERU
ピストバイクに惚れ込み、猛勉強してピストバイクブログを立ち上げました。シングルスピードの固定ギア。少しクセのある乗り心地が他のスポーツバイクには無い特徴です。ピストバイクの魅力をお伝えします!
\ Follow me /